電子部品の歩みを支える「FYT」の合言葉!24歳起業から一部上場への歩み
加賀電子株式会社
代表取締役会長兼社長
塚本 勲
塚本製品を作るとか会社を作るとか、営業所を作るとかっていうことについて、基本的にはノーと言わない会社なんですよ。
蟹瀬試してみろと?
塚本ええ。立案があったら、もうやってみろと、失敗を恐れずやってみろというのは基本にしておりまして、そういうことで、私から会社をつくれと言ったことはありませんで、ほとんど社員の人たちがこういう会社をつくればこういう商いができますと……。
蟹瀬プレゼンテーションをして……。
塚本ええ、ですから、当然おまえ社長だよ、というのでどんどん実はやらせた結果が今、もうすでに50社近くになりましたということなんですけど。
蟹瀬だけど成功しているのもあれば、失敗するケースもありますよね?失敗したのは?
塚本50社中、現在、多少苦戦している会社は4社です。
蟹瀬そんな少ない?
塚本ええ。自分が手を上げて事業を始めたわけですから、例えば多少苦戦して失敗すれば、多少冷や飯を食わせます、それは信賞必罰(しんしょうひつばつ)ですからね。
塚本ただしそれは半年後には全部チャラですと、敗者復活ありというのが私どもの基本ですから。
蟹瀬なるほど。そして子会社の中には電子部品とは全く関係なく、私が大変興味があるゴルフ関連の(笑)。
津島やはりそちらに(笑)。
蟹瀬これは加賀スポーツ?
塚本ええ。
塚本若いのからコンピューターを売っていたディヴィジョンの営業の者が、ゴルフの事業をお客さんにお勧めしまして、それが縁で卸しの事業を始めたわけですけど、「どうしてゴルフのクラブ、用品とエレクトロニクス関係あるんだ?」って聞いたら、こじつけた理由を持ってきまして。
塚本今や実はゴルフの業界も皆さん、練習場なんか行かれるとお分かりでしょうけど、スイングのチェックだとかヘッドスピードを測る機械だとか、これ全部デジタル技術を利用した機器ですよね?
蟹瀬津島 ええ。
塚本で、そういう商品も一緒に売るので、クラブもやらせてくださいという体面を立てて頼みに来たんですよ。
蟹瀬なるほど。
塚本まあ確かにそうだなと、それなら自信があるならやってみろということから始まった会社なんですけど。
蟹瀬プロの選手も今、抱えていらっしゃいますよね?
塚本女子プロを約3人抱えてますし、今年の1月までは上田桃子が私どもの所属でしたから。
蟹瀬そうなんですか。今、世界へ羽ばたく。
塚本そうですね。巣立っていきました。
蟹瀬(笑)そしてさらに外食、食べ物、これは本当にさすがに電子部品とは関係ないのではないですか?
塚本これは本当に関係ありません。ただたまたま私が金沢の出身なものですから、金沢で割と30年以上やっているカレー屋さんがありまして、そこのオーナーが私の後輩だったものですから、それでそこのカレーは実はアルバカレーというんですけど……。
津島アルバカレー。
蟹瀬今日、ちゃんとお持ちいただきました。
塚本これは金沢の加賀カレーなんですけど、このカレーは実は星稜高校時代に松井秀喜、今ヤンキースの、彼が毎日食べてたカレーなんですよ。
蟹瀬そうですか。
塚本それをたまたま私の後輩が多店舗展開できなかったものですから。
塚本それをうちの女子社員が知っていまして、それでできればフレッシュジュースとカレーの店をやってみたいというのは女性から手が上がりまして、それじゃあやってみなさいということで始めたのが、実はKGFという会社なんですけど、加賀フーズの略なんですけどね。
蟹瀬業績はいかがでしょうか?
塚本まだ多少苦戦してます。
塚本ただ始めてまだ2年なものですから、私どもは基本的に5年で累積を一掃というのを一つの新規事業のターゲットにしてますので。
蟹瀬大体通常の並びですよね。
塚本ですからそういった意味では2年ちょっとなものですから、今、我慢しているところです。
蟹瀬これ、デザインなんかにも多少口を出されてるそうですね。
塚本ええ。これは実は私の中学時代の美術の先生がデザインしてくれたデザインなんです。
津島ええ!
津島本当、ご当地ですね。
塚本いろんな実はご縁がありましてね。それで今、一生懸命やらせているところです。
蟹瀬なるほど。そしてこれだけいろいろ、言ってみればベンチャー企業を立ち上げられたわけですよね?
塚本はい。
蟹瀬そして一部上場を成し遂げられた、このときの気持ちというのはどういう?ものすごいやっぱり達成感ってあったわけですか?一部上場になった!という。
塚本達成感ということよりも、私個人的にはやっぱり娘を嫁に出すような心理でしたね。別に公私混同していたわけでもありませんし、自分の会社ではないと思ってましたけど、やはり公開してたくさんの株主さんができるということは、一抹の寂しさがありましたね。
蟹瀬そうですよね、自分の手からある種、離れるというところはあるわけで、だけどそれはやっぱり成長の過程ですからね。
津島この後、社長を退任し会長に就任します。2005年、売上高2,500億円を突破します。2007年、代表取締役会長に就任。そして2009年3月期、売上高3,000億円突破見込みということです。
出演者情報
企業情報
関連コンテンツ
カテゴリー別特集
リンク