「やりたい、作りたい」から。ゴールのない気遣いと妥協ない物づくりの共創
リシャールミルジャパン株式会社
代表取締役社長
川﨑 圭太
リシャールミルジャパン株式会社。2010年6月。スイスの時計ブランドリシャールミルの日本販売会社として設立。銀座にある国内唯一のブティックには最低でもおよそ700万円。平均で1,600万円の腕時計が並んでいる。価値観を共有できるファミリーを増やしたい。そう語るのは、代表取締役 川﨑圭太。高級時計をも超える極限を目指したエクストリームウォッチ。川﨑が目指す「新たな価値創造」と「究極のものづくり」とは。
リシャール・ミルの考えるファミリーとは、顧客だけでなく、関わる人全てを家族として大切に扱うというもの。「緊張感を保ちながらも、皆で楽しむ」をコンセプトに、交流の機会を数多く設けている。
中島では、日本国内でもファミリーに対するサービスを行っているのですか?
川﨑はい。いっぱい買われた方がいらっしゃって、その方たちは将来に向けてずっと持っていただきたいという気持ち、思いなのですけれど、そこで実は昨年、NXONEというお店を作りまして、そこで、アフターサービス兼、中古のビジネスといいますか、認定中古ですね。時計業界は意外と少ないのですけれど、前に買われたリシャール・ミルの時計を、より価値をきちんとつけて、より高めるためのマーケットを作っています。自分たちで。
中島それって、需要はあるのですか?
川﨑ありますね。やはり少しお値段的にリーズナブルなものを買いたいというお客様は多いですし、なおかつ新しいリシャールを買い替えたいという方もいらっしゃいます。
中島価値をキープして高めていくというのは、すごく大変なことじゃないですか?
川﨑そうですね。それは我々だけでできるものではないですよね。お客様に価値を認めていただけないといけないので、そのためにファミリーとしてサービスを続けながら、アフターサービスも全てのケアをしながらやっていくことによって初めて、昔売った時計の価値が生まれてくるという考え方で、これがリシャールの方針なのですけれど。
顧客をファミリーとして迎える。価値観を共有し、価値を高めていく。それが、リシャール・ミルの目指す世界観。
川﨑「あんな時計があったんだ」「あんな時計ができてるんだ」ということを作り上げる、それがまさに僕らの使命だと思っているのですね。
中島さて番組では、「賢者の文」と題しまして、ゲストの方に、心に秘めた言葉を一筆書いていただいています。川﨑さん、お願いいたします。
川﨑これは、リシャール・ミルという人物は、本当に気遣いの男でして、これは最初に私が会ったときから、今でも、未だに、とにかくいろいろな人たちに気を使うのですね。お客様のみならず、職人、それから従業員、それから色々な業者さん、これはこうしろとは言われなかったのですけど、彼を見ていて、このビジネスがうまくいく理由はそこだなと。それが、日本の我々ジャパンの理念にしてあるのですけど。ゴールのない我々の理念というものは、気遣いをやはり続けていきたいということで、この「気遣い」を書きました。
蟹瀬面白いですね。こういう一言に込められた思い。それが会社、それからお客様に広がっていくということですよね。
中島川﨑さん。今後の展開は、どのようにお考えですか?
川﨑そうですね。今後も変わらずやっていくというのが我々の考えです。最初に立ち上げたときの思いというのは、リシャール・ミルのコンセプトをぶれずにきちんと継承していく。我々はピカソのようになってもらいたいと。リシャールが手掛けた、この十数年間の時計、作り上げた作品が、彼がいなくなってから、「あんな時計があったんだ」「あんな時計ができてるんだ」ということを作り上げる、それがまさに僕らの使命だと思っているのですね。いなくなってからの価値を、お客様とともに、作り上げていきたいというのが、我々の思いです。
蟹瀬よく「芸術の価値というものは100年経ってわかるのだ」と言われるのですよね。だからそういう意味では100年後のリシャールというものは、さらに価値が上がっているということに期待したいですね。
川﨑ええ、本当にそうですね。
蟹瀬どうもありがとうございました。
川﨑ありがとうございました。
「気遣い」。ゴールのない気遣いこそが、ビジネスを継承し、価値を高めるための秘訣。
※出演者の会社名・役職など掲載情報は、収録当時のものとなります。
※著作権保護の観点から、動画の無断転載・流用などを禁じます。
出演者情報
企業情報
関連コンテンツ
カテゴリー別特集
リンク