「やりたい、作りたい」から。ゴールのない気遣いと妥協ない物づくりの共創
リシャールミルジャパン株式会社
代表取締役社長
川﨑 圭太
リシャールミルジャパン株式会社。2010年6月。スイスの時計ブランドリシャールミルの日本販売会社として設立。銀座にある国内唯一のブティックには最低でもおよそ700万円。平均で1,600万円の腕時計が並んでいる。価値観を共有できるファミリーを増やしたい。そう語るのは、代表取締役 川﨑圭太。高級時計をも超える極限を目指したエクストリームウォッチ。川﨑が目指す「新たな価値創造」と「究極のものづくり」とは。
蟹瀬どういう方がお買上げになるのですか?
川﨑リシャールを良くご理解いただいている、成功者ですね。色々な業界での、成功された方。当然に収入的には、かなり高い方ですね。非常に多岐にわたっています。色々な方がいらっしゃいますね。
蟹瀬日本の市場っていうのはどんな感じなのですか?
川﨑最初は非常に厳しかったですけれど、今は、年間でだいたい300本くらい売れるようになりました。
蟹瀬最初に売り出された年は、どのくらい売れたものなのですか?
川﨑最初の年は、2本だったですね。とにかく20本売るのに、3年強かかったですね。まったく相手にされなかったのです。
蟹瀬そのとき、もうやめようとは思われなかったのですか?
川﨑それは思わなかったです。それだけは思わなかったです。
蟹瀬なぜ?
川﨑不思議といけると思っていて、信じちゃっているのですね。それで、結局1本でも買ってくれたお客さんがいて、そのお客さんたちがまた増えていて、これはいけるなと。ただ、売ろうとは思わなかったですね。売ろうと思うことはやめようと思いました。売ろうと思って人と接すると、全部だめになったので。買ったお客さん1人はいたので、2人になり、4人になり5人になる……普通、売っちゃったら終わりなのですけれど、相手にされないので、とにかくこの方たちに、一生懸命サービスをしてあげるのですよ。
中島1年目に1本売れたとき、すごく嬉しかったのではないですか?
川﨑これは本当に涙が出ました。よく買ってくれたねと。
蟹瀬宣伝とかはどのように考えていらっしゃいますか?
川﨑基本的には、媒体と銀座のブティックという両方で宣伝を出していく。
中島私は今、銀座に来ています。こちらにリシャール・ミル銀座ブティックがあるということで、早速お邪魔してみたいと思います。
リシャール・ミル銀座ブティックは2007年にオープン。世界で7店舗目。国内では唯一の直営店として展開している。
中島なんかすごく素敵な時計がたくさん飾られているのですけれど、私も見せていただいてもいいでしょうか?
ショップマネージャー松原是非。お薦めのものを今ご用意します。
中島はい。
松原こちらは、RM 11-02という、フェリッペ・マッサモデルになります。クロノグラフになりまして、どうぞ。
中島触っても大丈夫ですか。わあ、なんかすごく緊張するのですけど。ちょっと着けさせていただいても?
松原是非。
中島あーなんかこう、人生の重みというか、何千万円の重みというか(笑)
松原女性の小さいタイプもご紹介させていただきたいと思います。
中島お願いします。
松原こちらがRM07-01という、表面はセラミックを使っておりまして、ミドルがレッドゴールドを使用しているタイプですね。
中島中のそのキラキラ光っているのは?
松原ダイヤです。
中島ダイヤ。やだ。しっくり来てる(笑) 女性らしいと言うか、柔らかい雰囲気ですね。わあ、おしゃれ。接客のときに気をつけていることなどありますか?
松原やはり時計の魅力を、十分に伝えるというのが、私たちの使命ですので、それをやはり大切にしております。
現在はこちらの銀座店のほか、世界の主要都市で、30店舗のブティックを展開。今後、さらに10店舗増やす予定だという。
蟹瀬腕時計って、僕もそうなのですけど、お父さんが例えば息子に渡して、その息子がその孫に渡していく、それこそ、一生じゃなくて何世代にもわたって時計は生きていくといいますか、そういう商品ですよね。
川﨑はい。リシャールのみならず、高級時計というのは、そうあるべきものである。だからこそ価値があると思うのですね。
蟹瀬その価値観に魅力を感じて、お客様が集まってくると?
川﨑そうですね。それでそこからつながるお客様も含めて、我々の従業員を含めたものが、ファミリーという言葉をリシャールはよく使うのですが、そのファミリーとして、絆を深めながら、そこからこのブランドのビジネスが広がっていくという考え方です。
出演者情報
企業情報
関連コンテンツ
カテゴリー別特集
リンク