「誠心誠意」の対話と「科学の力」で挑戦!世界の生活空間をどう変えた?


リケンテクノス株式会社
代表取締役社長執行役員
常盤和明

特選インタビュー

リケンテクノス株式会社。1951年、理化学研究所をルーツとする理研ビニル工業株式会社設立。主に塩化ビニル樹脂を中心に、独自の配合、混練技術を軸に業績を伸ばして行く。国内だけでなく海外への輸出も積極的に行い、1989年には、タイに生産拠点を立ち上げる。その後、欧米、インドネシア、中国に生産拠点と販売拠点を設立するなど、グローバル化を図っている。2001年、リケンテクノス株式会社に社名を変更。グローバルな営業戦略で拡販を目指すのは、アメリカ赴任15年、その間5年の経営経験を持つ、代表取締役 社長執行役員 常盤和明。

意匠性 機能性

宮川次にこのフイルム事業というのはどういうものなのですか?

常盤メインの商材は、化粧フイルムでございます。コンパウンドから派生して、フイルム状に加工したものでございます。また、さまざまなフイルムを貼り合わせたり、フイルムの表面に特殊な塗料を、機能性の塗料をコートして、機能性や性能、意匠性をもたせるものでございます。

坪井フイルムは、具体的にどのような製品に使われるのでしょうか?

常盤やはりさまざまなものに使われております。これも自動車用の材料であったり、家電であったり、家で使うものにございます。具体的には、ホテルやレストランにある高級な壁紙、キッチンキャビネットであったり、家具の表面材、また、私どもが使っております、スマホ・タブレットのガラスの代替のフイルム、ならびに……手前にございますけれども……これは窓の内側に貼るフイルムでございます。UVをプロテクションするとか、窓が割れたときに飛散防止をするとか、遮熱の効果、光を通しにくい効果がございますので、その効果を付与している材料でございます。

宮川そして、こういう、デザイン性もある……。

常盤はい。こちらは、何枚かのフイルムを貼り合わせて意匠性を出したものでございます。技術的、品質的にいきますと、フイルムでございますから、寸法の精度の均一性、意匠性、機能性でございます。

食品用ラップ

宮川三つ目の事業の柱が、食品包材事業。こういったものもその一つかと思いますが。

常盤食品や、自動包装に適したラップを製造販売しております。1966年に日本で初めて塩化ビニル製の食品包装ラップを開発いたしました。2018年で、50周年を迎える事業でございます。こちらにあるのは、小巻きのラップを並べてありますけれども、私どものメイン商材は、スーパーのバックヤード等にある、きっちり伸びてきっちり貼り付く500メーター750メーターの太巻きラップが主要でございます。

宮川500メーター……。

常盤スーパーのバックヤードの業務用塩ビラップに限って言えば、マーケットシェアは40パーセントを持っております。またこちらは、「業務用の小巻き」と私どもは呼んでおりますけれど、主にレストランであったり、飲食店であったり、非常に多用されているラップでございます。

こちらは、恵比寿にある鮨の喜一。こちらでは、創業以来、リケンラップを使い続けているという。その理由について、対象の遠藤さんにお話を聞いた。

出演者情報

  • 常盤和明
  • 1960年
  • 神奈川県
  • 千葉工業大学

企業情報

  • リケンテクノス株式会社
  • 放送日 2018.03.11
  • 社名
  • リケンテクノス株式会社
  • 業種
  • 化学・その他メーカー
  • 本社
  • 東京都
  • 所在地住所
  • 東京都千代田区神田淡路町二丁目101番地 ワテラスタワー
  • 資本金
  • 85億14百万円
  • 売上高
  • 905億8,900万円 (2016年度)
  • 従業員
  • 単体658名(2017年9月30日現在)

関連コンテンツ

運営会社

株式会社矢動丸プロジェクト
https://yadoumaru.co.jp

東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座6-2-1
Daiwa銀座ビル8F
TEL:03-6215-8088
FAX:03-6215-8089
google map

大阪本社
〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4
大阪駅前第4ビル23F
TEL:06-6346-5501
FAX:06-6346-5502
google map

JASRAC許諾番号
9011771002Y45040