翼の再生を納得する「フィロソフィ」の中身とは? 元操縦士の挑戦と行き先


日本航空株式会社
代表取締役社長
植木 義晴

特選インタビュー

ナショナルフラッグキャリアとして、戦後日本の高度経済成長の一端を担ってきた航空会社、日本航空が2010年1月19日に経営破綻した。JALの再建を請け負った、京セラ名誉会長の稲盛和夫は、破綻後わずか2年8カ月というスピードで、東京証券取引所第1部への再上場を成し遂げた。JAL再生のために稲盛が手掛けた改革の2つの柱。それは「意識改革と部門別採算」であるが、驚異のV字回復を成し遂げるに至ったその原動力は、経営幹部から現場のマネージャークラスまでを対象に行われた、リーダー教育だと言われている。その再建の中心で、稲盛イズムを直接受け継ぎ、生まれ変わった日本航空株式会社代表取締役社長植木義晴が目指す新生JALとは、その全容に迫る。

人財力

新生JALを率いる植木義晴の掲げる次なるキーワード、「人財力」。その真意に迫る。

羽田第1客室乗員部・志賀今までのJALではなく、本当にそのままですけれども新しい会社だと思います。

777運航乗員部・松澤いろいろな創意工夫、アイディアを出して、お客様に努めている会社だなと思いました。

羽田事業所第2部国内パッセンジャーサービス・櫻井みんなが同じ方向を見て、ベクトルを合わせて仕事をしているという感じがすごくします。

パイロット出身の社長

白石賢者の選択leaders、本日のゲストは日本航空株式会社、代表取締役社長の植木義晴さんです。

蟹瀬さて資料のほう拝見しましたら、JALの歴史の中でパイロットから社長になった方は、植木さんが初めてだと書かれていたのですけれども。

植木そうですね、JALでも初めてですし、世界的に見ましても、大手航空会社で、30歳ぐらいまでパイロットを務められて、その後MBAを取られて経営の道を進められて、今社長になってらっしゃる方はいるのですけれども、私は57歳まで機長として飛んでいましたので、そういう人間が社長になったのは、恐らく世界の航空会社でも初めてのことだと思います。

蟹瀬よく聞かれる質問かもしれませんけれども、飛行機が操縦できるのと、会社を操縦するのとは、どちらが難しいですか。

植木どっちも難しいですけれども、今2年社長を務めたから言えるのですが、私は35年間飛んでいたときは、世界一のパイロットになりたいと思って、日々努力していた。でもその努力をした積み重ね、これが確実に今の社長業に役に立っていることは確かです。

蟹瀬具体的にどういうあたりですか、その積み重ねというのは。

植木いろいろあるのですけれども、一番大きいのはやはり決断をするということでしょうか。一旦飛行機が飛び上がったら、機長が全ての全権を担って、500名の命を預かって、決断をしなくてはならないんです。決断をしないのが一番悪なんですね。それと同じで、社長も大きなリスクを背負いながらも、決めることを決めなければ会社は前に進めない、そういう意味では同じようなことをしているなという感覚はあります。

蟹瀬飛行機は最近オートパイロットで、パイロットがいなくても飛んでいるという話を聞きますけれども、会社はそういうわけにはいかない。

植木私のところもオートパイロットみたいなもので、社員がしっかりしてくれていますから。

蟹瀬そうなってくるのが一番ベストということでしょうね。ですから2つ目のキーワード、「人財力」と。

出演者情報

  • 植木 義晴
  • 1952年
  • 京都府
  • 航空大学

企業情報

  • 日本航空株式会社
  • 放送日 2014.06.22
  • 業種:
  • 鉄道・航空
  • エリア:
  • 東京都
  • 所在地住所:
  • 東京都品川区東品川二丁目4番11号 野村不動産天王洲ビル
  • 資本金:
  • 3,558億4,500万円
  • 売上高:
  • 1兆3,366億円(グループ連結:2016年3月期)
  • 従業員:
  • 31,986人(グループ連結:2016年3月時点)

関連コンテンツ

運営会社

株式会社矢動丸プロジェクト
https://yadoumaru.co.jp

東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座6-2-1
Daiwa銀座ビル8F
TEL:03-6215-8088
FAX:03-6215-8089
google map

大阪本社
〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4
大阪駅前第4ビル23F
TEL:06-6346-5501
FAX:06-6346-5502
google map

JASRAC許諾番号
9011771002Y45040