「士業」という枠にとらわれず、
起業支援分野で躍進する
会計事務所の展望
ベンチャーパートナーズ総合会計事務所
所長
東 岳夫
税理士法人ベンチャーパートナーズ綜合会計事務所は税理士、行政書士、社会保険労務士といったグループ法人を持つ。起業支援コンサルタントという分野で数々の実績を出しており、起業に関するサポートをワンストップで請け負うことが強みだ。金融業界から税理士の道へ転身し、新たな士業の道を開拓に邁進する所長 東岳夫の見据える業界改革とは。
宮川 どの辺りから起業支援をメイン事業でされたんでしょうか?
東 ご相談がポツリポツリと入ってくるんですが、その中で意外と多かったのは、今創業したいんだと。東さんお金を生み出すの得意なんでしょ?と。いやもう僕はお金を生み出すプロだと、全部任せてくれと、こんな話を皆さんにお話をして、そうしますと、一番お金のない方っていうのはやっぱり創業される方なんですね。こういった方からのご相談がどんどんと増えていったっていうのが、私の良い状態の再スタートということだと思います。
坪井 これまでたくさんの企業支援をされてきたと思いますが、その中でも思い出に残っている支援はありますか?
東 そうですね。思い出深い案件としては、あるお客様が僕は今サラリーマンなんだけど、いつか必ず独立したいんだと、相談にのってもらえないかい、という方がいらっしゃいましたね。一生懸命勤務しながら準備を進めていただいて、私も一生懸命、彼と一緒に銀行さんにも足を運んでご説明もして、最後に退職してから、この融資の申し込みをするんですね。銀行の担当者に言われた言葉が、非常に実は思い出深くてですね。「通常は出ないケースは多いですよこの状況であれば」と。「ただ、東さんもね、こんなに一生懸命動いてくれてるから、東さんに免じてお金を出してあげます」っていう言葉をいただいたんですね。そのときのお客さんの喜んだ顔というものもね、やっぱりそういう言い方をされると全部私の方に、感謝の眼差しを向けていただけるわけですね。本当にこれは嬉しい経験で、私の創業支援が良い形になって、現在まで継続できているというのは、多分そのときのお客さんのその経験があったからだなというふうに感じています。
起業家の夢を支援するだけでなく、ゼロから共に夢に向って歩み続ける。それが、東が目指す起業支援。
東日本が元気がないと。偉大な経営者をもっともっと生み出していきたいな、と。
東が推し進める起業支援、その先にある未来とは?
坪井 さて番組ではリーダーズチョイスと題しまして、ゲストの方に選択の基準、敬愛の人、賢者の文こちらの三つの中から、カードで一つを選んでお話しいただきたいと思います。それでは東所長、よろしくお願いします。
はい、じゃあ、ど真ん中行きます。
宮川 はい、なんでしょうか。
東 はい。
宮川 「賢者の文」ですね。
坪井 それでは一筆お願いいたします。
東 はい。
宮川 では、見せていただきましょうか。
東 はい。「商人の道」と書きまして、商売人の道と読むそうでございます。これ福沢諭吉の言葉なんですけれども、不安定な世の中、不安定な状況を喜びなさいと。そして、商売人というのは、そういった不安定な状況から利潤を上げるんだと。それぐらいの気構えを持てと。これが福沢諭吉のこの商人の道(しょうばいにんのみち)という言葉なんですね。何か気持ちが少し折れそうになったり、辛いことがあると、この言葉を見て頑張ってきたということでございます。
宮川 確かに国家資格でありますけれども、基本は商売、何かを売ってそして皆さんを幸せにしてと、いうことで商人の道、これがズシンと来られたっていうことですよね。
坪井 今後の展開については、どのようにお考えですか?
東 企業支援と言うお仕事をすごく改めて評価もされていますし。やっぱり今世の中がちょっと、日本が元気がないというところですので、そこに少しでも本当に形を残していきたいなと。偉大な経営者をもっともっと生み出していきたいなと。そんな気持ちで活動していきたいというふうに思っております。
宮川 やっぱり士業というプロ集団がこれからどんどん広がっていって、ネットワークが広がって、日本を元気にしていただきたいと思います。今日はどうもありがとうございました。
東 ありがとうございました。
坪井 ありがとうございました。
賢者の文―「商売(しょうばいにん)の道」。商売人は「不安定」を利潤の源とし、あえてリスクを取りにいくべし。リスクを恐れず、他社とは違う道を選択することで歩むべき道が見えてくる。
※出演者の会社名・役職など掲載情報は、収録当時のものとなります。
※著作権保護の観点から、記事・動画の無断転載・流用などを禁じます。
出演者情報
企業情報
関連コンテンツ
カテゴリー別特集
リンク