常識破りのイノベーションで経営刷新 斜陽化のクリーニング業に成長戦略


時代刺激人 Vol. 305

牧野 義司まきの よしじ

経済ジャーナリスト
1943年大阪府生まれ。
今はメディアオフィス「時代刺戟人」代表。毎日新聞20年、ロイター通信15年の経済記者経験をベースに「生涯現役の経済ジャーナリスト」を公言して現場取材に走り回る。先進モデル事例となる人物などをメディア媒体で取り上げ、閉そく状況の日本を変えることがジャーナリストの役割という立場。1968年早稲田大学大学院卒。

常識破りのイノベーションで経営刷新
斜陽化のクリーニング業に成長戦略

ぜひ取り上げたい話がある。チャンスがあって最近お会いした東京の下町でクリーニング業を営む株式会社喜久屋の中畠信一社長の常識破りの経営手法がそれだ。時代先取りの問題意識や果敢な経営行動は見事で、肥大化した組織がネックになってリスクをとろうとしない大企業の経営者から見れば、学ぶ点が多いように思う。

意表つく東京の喜久屋社長中畠さんの経営発想

クリーニング業界は、理髪店などと並んで家族経営の中小企業が多く、過当競争体質から安売り競争に追い込まれるネガティブ経営が多い。ところが中畠さんは状況に流されて斜陽産業化してしまう既存の経営に反発、自らイノベーションに大胆チャレンジして成果をあげた。今や成長市場アジアでもビジネス展開しているからすごい。

中畠さんの取り組みで常識破り経営と思ったことが、いくつかある。中でも際立つのは「eクローゼット」システム。かさばる冬物オーバーコート、スーツなどをクリーニングに出したいと電話やインターネット連絡してもらえば、集荷に参上し、クリーニング料金だけで半年間、喜久屋が品質管理する収納倉庫で無料預かりする、というもの。

関連コンテンツ

運営会社

株式会社矢動丸プロジェクト
https://yadoumaru.co.jp

東京本社
〒104-0061 東京都中央区銀座6-2-1
Daiwa銀座ビル8F
TEL:03-6215-8088
FAX:03-6215-8089
google map

大阪本社
〒530-0001 大阪市北区梅田1-11-4
大阪駅前第4ビル23F
TEL:06-6346-5501
FAX:06-6346-5502
google map

JASRAC許諾番号
9011771002Y45040